ことば探し
★何かをし始めることで遅いことはなく、今から始めます★

■本から読み解く「男女の違い」」月2回UP予定■
   ~さて、どんな違いがあるの?~

男女の違いについて 20冊のおすすめ本 「一目でわかる男女の比較表」 25の行動
第43回 4月4日
・「自分を見つめて、自分の感情を知ろう」その方法

第42回 3月16日
・「考え過ぎ、心配し過ぎは問題解決にならない」

第41回 3月2日
・「大丈夫!じたばたしない理論」のすすめ

第40回 2月16日
・「女性たちへの提案」

第39回 2月9日
・「女性たちの思い込みとクセ」

第38回 1月26日
・ビジネス場面…「女性が損をしないために…その2」

第37回 1月19日
・ビジネス場面…「女性が損をしないために…」

第36回 1月12日
・ビジネス場面…「女性が知らない7つのルール」

第35回 12月22日
・ビジネス場面での男女の違い

第34回 11月24日
・仕事と私のどっちが大切なの?

第33回 11月17日
・買い物についての違い

第32回 11月10日
・女性を理解して賢く接しよう

第31回 11月3日
・男性を理解して賢く接しよう

第30回 10月27日
・男女の脳の違いから来る「ズレ」

第29回 10月20日
・男女の感じ方の違い、ズレについて

第28回 10月13日
・男女の思考の違いについて

第27回 10月6日
・なぜ、女性がグチを言うのか…実例で考える(その2)

第26回 9月27日
・なぜ、女性がグチを言うのか…実例で考える(その1)

第25回 9月20日
・グチ、上手に聞いてもらうには…
 

第24回 9月13日
・グチ…男女の違いは?
 

第23回 9月6日
・本からのアドバイス…男女の言い争い
 

第22回 8月31日
・不毛な言い争いをせず、いい関係を築くために
 

第21回 8月23日
・不毛な言い争い…しても愛されない
 

第20回 8月9日
・男女で違う「魅力」
 

第19回 8月2日
・女性がキレイでいること(その2)

第18回 7月26日
・女性がキレイでいること(その1)

第17回 7月19日
・家事をしてくれ!家をキレイにしてくれ!

第16回 7月12日
・みな様からの質問に答えます

第15回 7月5日
・望んでいることについての違い(その2)

第13回 6月21日
・電話やメールについての考え方2

第12回 6月13日
・電話やメールについての考え方1

第11回 6月6日
・「ありがとう」の効用

第10回 5月30日
・男同士の付き合いの「なぜ?」

第9回 5月23日
・何かあやしい、変だ、と思うとき【女性編】

第8回 5月16日
・何かあやしい、変だ、と思うとき【男性編】

第7回 5月9日
・問いつめれば本当のことを話すかもしれない【女性編】 

第6回 4月25日
・問いつめても本当の答えは聞けない【男性編】

第5回 4月18日
・悩みや、問題解決の対処方法は全く違う

第4回 4月11日
・女性の「話があるの…」は、男性は苦手

第3回 4月4日
・会話の仕方が違う

第2回 3月28日
・女は男が変わってくれることを望み、男は女がそのままでいること望む

第1回 3月21日
・女性の「ごめん」は誤解のもと

第39回 2月9日
・「女性たちの思い込みとクセ」
今回から何回かにわたって「男女の違い」からちょっとはずれます。

いろいろな男女の違いがわかっても、女性たちが、女性たち自身の
ことを理解していないと、男女の違いを自分の中に受け入れて、
その違いをうまく活用することができないと思いますので、
何回かにわたって「女性たち自身について」まとめてみます。


私は、女性に「笑顔と生きがい」があれば「世界は変わる!」と
思っています。
世の中を変えるほどの力があると、本当に心からそう信じています。
多くの女性たちの笑顔、おかあさんの笑顔、妻の笑顔、彼女の笑顔は、
男性を変え、世の中を変える力があると心から思っています。


そのために、女性が持ちがちな「不満と不安」から、
ちょっとでも解放されたらいいなぁと心から思っています。
また、心の「疲れ」がとれて、もっと「心のゆとり」ができると
いいなと思っています。

そこで、何回かにわたって、
◎女性たちが自分自身について理解し、
◎女性からできるだけ不満と不安をなくし、
◎そして、女性に笑顔と生きがいを取り戻す…
そんなことをテーマに、書いていきたいと思います。
これは、私自身のテーマでもあります。



第一回目は、「女性たちの思い込みとクセ」です。

今まで、この「男女の違い」を読んで、或いは毎日の生活の中で、
こんなふうに思っている方は多いのではないでしょうか?

なんで、女性の方が、我慢して、頑張らなくちゃいけないの?
いつも一生懸命に考えているのは、女性の方って気がする…

そうですね。その気持ち、わかります。
今回は、なぜ女性は「我慢して、頑張るのか」を考えてみましょう。
ちょっと心に痛い話になるかもしれませんがおつきあいくださいね。
もちろん、この話に当てはまる人もいれば、そうでない人もいると
思います。参考にしてみてくださいね。


■なぜ、女性は我慢したり、頑張ってしまうのか?


 その原因は、女性側のこんな「思い込み」にもあります。
 少し長い引用になりますが、本から引用してみます。

 「長い間女性は、自分の望みを満たすためにはまず“女性用シナリオ”
  に従えと教えられてきました。
  “女性用シナリオ”とは、女性はこうあるべき、という女性の役割を
  描いた人生のシナリオです。
  このシナリオでは、女性は自分の望みより、まわりの人の望みを優先
  しなくてはなりません。
  たとえ自分を犠牲にしても、他の人の面倒や見てやるべきだと書かれて
  います。

  女性の多くは、この“女性用シナリオ”を忠実に演じていれば、
  自分も愛されるはずだと考えています。
  愛されていないと感じると、愛されるためにもっとがんばります。
  もっと気を配り、もっとおいしい料理を作り、もっと遅くまで起きて、
  やるべきことを全部やろうとします。

  そして最悪の場合、許してはならないこと、たとえば心や体に対する
  暴力まで許してしまうこともあります。
  愛され、認められ、評価されるために、上司や夫、子ども、友人が
  喜ぶことを、あれもこれもやろうとします。

  それでも愛されない、評価されないと感じると、病気になったり、
  落ち込んだり、気力をなくしたり、絶望したりします。
  そして時には、怒りと欲求不満が爆発して、収拾がつかなくなって
  しまうのです。」


          「女性のためのセルフ・エスティーム」より
           

 つまり、そう…
 女性には、愛されたり、評価されたいがために、自分の持っている以上の
 ものを差しだしたり、我慢したり、頑張ったり、とても無理してみたり…
 そんな面があると言うことですね。
 そして、それは、ずっと受け継がれてきた女性としてのたしなみのような
 ものでもあるのですね。だから、女性の多くは、そうしてしまう…
 周りの女性たちもそれを容認したり、強要してしまう…

 女性は、
 「自分がダメだと思われたくない」
 「いい妻(女)だと思われたい」
 「自分がちゃんとしなくちゃ物ごとは回らない」
 と、心のどこかで思っているのです。

 実は、この気持ちの後ろには、自分では気がついてなくても、
 「できなかったら(やらなかったら)、愛されない、評価されない」
 「本当の私では、愛してもらえない、認めてもらえない」
 という自信のなさや、恐怖感があります。
 また、強い「愛されたい」願望があるとも言えます。

 このような気持ちから、
 「何かやれば、評価されるのではないか、
  評価されれば、愛されるのではないか」
 というような思いが強くなり、ますます一生懸命頑張り、我慢するように
 なってしまうのです。


 そして、今やらなくていいことや、そこまでやらなくてもいいことや、
 やらなくてもいいと言われたことまでやってしまいます。
 つまり、余計なことまでついついやってしまうのです。

 「何かやれば、評価される→愛される」
 「何もやらなければ、評価されない→愛されない」


 と、心のどこかで思ってしまっていて…
 「自分の楽しみや、自分のことを後回し」にしてもやるのです。


■その結果…


 もちろん、夫や子ども、両親、友人、兄弟姉妹、周囲の人などから、
 ある程度「感謝も評価も愛され」もします。
 そして、それなりの充足感や意味を見だすことができます。

 しかし、だんだんある程度の「感謝や評価や愛」では、足りなくなります。
 しかも、そのうちやってもらうことに慣れて、周りは何も言わなくなります。

 その結果…
 イライラし、ゆとりをなくし、笑顔をなくしていきます。
 疲れて、ことばがキツくなったり、訳もなく怒りっぽくなったりします。

 さらには、自分が犠牲になっているように思えてきます。
 そして、「自分は頑張っている、我慢している」という気持ちから、
 他の人にも自分がしているようなことを、要求するようになります。
 また、自分がやっていることに見合う分の評価を求めるようになります。
 「自分がこうしてるのだから、周りもそうしてくれるのは当然よ」
 「周りはもっとやるべきよ」
 「もっと評価してよ、愛してよ、大切にしてよ」と。


 しかし、なかなか自分が思ったような反応はかえってきません。
 それどころか、ぎくしゃくしたり、周りからの反感をかったりします。

 周りにしてみれば、「やって」と頼んでもいないし、そこまで我慢して
 やっているとは、想像もつかないし、好きでやっていると思っています
 から、なぜ「評価して、感謝しなくてはいけないのか」わかりません。

 もしかしたら、こんなふうに言われるかも知れません。
 「いつも疲れた、疲れた、って言うなら、やらなくてもいいよ」
 「少しは、力を抜けば?」
 「何がそんなに不満なの?毎日、怒った顔ばかりして…」

 そう言われても、女性はやらずにおれません。
 「私がやらなきゃ、誰がやるのよ」だの、
 「こんなにやることがあったら、イライラもするわよ」と
 言いつつも、やり続けます。
 「やれば…愛される、評価される」と信じ込んで。

 そして、ついには不満や怒りが生まれてきます。


■さらに、その結果…


 ある日、ふと、こう思います。
 私って、本当に、
 「評価される?」「愛されてる?」「大切にされてる?」

 そして、疑問に思います。
 「私って何?」「私は、何をやってるの?」「これで、いいの?」
 「私ばかりどうしてこんなにしなくちゃいけないの?」
 「やっても、やっても、何も変わらない…」
 と。

 すると、急に空しさや寂しさ、無気力感、孤独感に襲われてきます。
 そうなると、何をやっても楽しめません。
 何もやる気にならなくなります。
 何を言われても、素直に心に響いてこなくなります。
 イライラして、怒りっぽくなって、ゆとりのない自分に気がつき、
 そんな自分がイヤになったりします。
 何もかも、投げ出したくなってきます。


 しかし、どうしていいのかわかりません。

 実は、頑張ったり、我慢したり、無理するのにすっかり疲れてしまって、
 自分がからっぽになってしまい、自分がわからなくなってしまって
 何をどうしていいのか、すっかりわからなくなってしまうのです。

 すると、女性は、すっかり不安定になってしまいます。
 そして、すっかり自信をなくしてしまうのです。

 どうですか?
 こんなところ、ありませんか?
 私は、大いに思い当たります。


■そして、その揚げ句に…


 そもそも、女性の「自信」なんて、砂上の楼閣のように脆いものです。
 何かあれば、すぐに壊れてしまうほど、脆いものです。
 そして、女性の場合は、一度崩れてしまった自信を取り戻すには、
 誰かの力をもらわなくてはなりません。
 なかなか自分1人で、自信を取り戻すのは困難なのです。

 そこで、パートナーや家族、友人に自信を取り戻すための働きかけを
 します。
 しかし、だいたいは、間違ったやり方で、働きかけをします。
 自分が混乱して不安定になっているので、仕方ないのです。
 それに、自分の弱みを見せたくない気持ちもありますから、
 どうしても、素直になれません。
 ますます頑張ってやったり、グチったり、強制したりしてしまいます。


 その結果は…そう悪循環に陥ってしまいます。
 これでは、なくした「自信」や、喉から手が出るほどに欲しい、
 「愛や評価や感謝」はとても手に入れることができません…
 切ないですね…


 じゃ、どうすればいいの?
 来週は、この課題に挑戦します。
 それまで、一緒に考えてみてくださいね。
 


お願い
「男女の違いについて」何か感じることがありましたら、
ぜひ、メールをください。 メールはコチラ へ。

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ