■2013年10月31日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
子どもが遊びに熱中(集中)しているときは、
過去のことや、未来のことがを考えたりしません。 今、ここにあること、やっていることだけに全神経を集中しています。 大人になると、過去にあったことへの後悔や、 未来をあれこれと心配することがあります。(略) こうした姿を見るにつけ、 「集中力ってなんだろう」という疑問に対して、 「そうか。 今、ここにあるものに専念することだ! 余分なものなどないほうがいい。 余分なものは、脇に置いておくか、 一旦捨ててしまったほうがいいのだ」 というヒントに行き当たるのです。 人間は 「急げば急ぐほど、ますます時間を失う」 という逆説を抱えています。 一度にあれもこれもと、あまりにもたくさんのことをやろうとすると、 注意力が散漫になり、今やっていることにも収集できず、 不安になってしまいます。 その結果、当然良い結果を生むことはできなくなります。 とにかく 「今(Now)、ここ(Here)でしかできないことに 集中するのだ!」 「今、ここしかない!」 「今、ここを楽しむのだ!」 と、自分に言い聞かせるのです。 今、ここに集中する習慣(心の癖)をつくっていくことが大切です。
【マサ】 女性 40歳 2013年11月01日08時16分
子供の時は、何かをやっている時「まるごと」で体験していたような気がします。大人になってからは、何かをやっていても色んな考えが浮かんで来て「まるごと」味わえなくなったような気がします。 フィルターが出来て、子供の頃のように悪いことに傷つかなくなったのは良いけれど、味わう力が減ってしまっている気がするのが残念です(^.^) |
![]() |
|