ひとつ完了すると
「晴れやかで、すがすがしい感じ」になります。
それが行動を起こす原動力になります。
反対に未完了を抱えてしまうと、
気がかりを増やしてしまうことになります。
自分では気がついていませんが、いつもその気がかりを
解決するために、頭が回転している状態が続き疲れます。
Eメールの返事、借りていて返していない本、
疎遠になっている友人、これらはすべて未完了な出来事です。
どれかひとつを完了させるだけでも、
エネルギーが上がるのを感じることができます。(略)
行動が起こせない理由のひとつには未完了感にあります。
未完了感が強すぎる場合には、未完了な事柄を見つけて、
それを完了させることです。