ことば探し
★適度な運動を継続して、今のプロポーションを維持しています★

■本の検索■

出典名: 食べることと出すこと
おすすめ度: ★★★★★ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 人間・人間関係
副題: 「食べて出すだけ」の人生は……なんて素晴らしいのだろう! 
著者: 頭木 弘樹 
訳者:  
出版社: 医学書院 (2020/8/3) 
 
本の内容: ≪本からの紹介文≫

人間は、食べて出すだけの、一本の管。
(だが、悩める管だ。)
個性的なカフカ研究者として知られる著者は、
大学生のときに潰瘍性大腸炎という難病に襲われた。

食事と排泄という「当たり前」が当たり前で
なくなったとき、世界はどう変わったのか?
絶望的な日常と、絶望だけしているわけにはいかない日常。
その狭間に漂う不思議なユーモア。

「飢えから、栄養不足による飢えを引いたもの」を
体験した人はあまりいない。
点滴によって栄養は足りているのに、「喉」は
何かを飲み込みたいと言い、「顎」は犬のように
骨の形をしたガムを噛みたいと叫び、
「舌」はとにかく味のするものを!
と懇願してくるのだと著者はいう。

こうして、食べて出すことがうまくできないと、
日常は経験したことのない戦いの場となる。

絶食後に始めて口に入れたヨーグルトが爆発するとは?
茫然と便の海に立っているときに看護師から雑巾を
手渡されたときの気分は?
便が心配でひきこもり生活が続いた後、外を歩くと
風景が後ろに流れていくとは?

食べて出すだけの日常とは、何かを為すための
スタート地点ではなく、偉大な成果であることが
心底わかる傑作。
切実さの狭間に漂う不思議なユーモアが、
何が「ケア」なのかを教えてくれる。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
気の持ちようが大切ということになると、 病人には「明るくしていること」が求められる。 これは また、こんな不思議も書かれています。 「もちろん、つらいときにも 2022-08-28
今は、食べ物にそれほどの重みはない。 しかし、食べることが 受け入れることであるのは変わりは ふだん何気なく食べていて、 「食べること」について、 考えることはあ 2022-08-24

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ