ことば探し
★私に、いいと思うことは、積極的に取り入れています★

■感想を書く■



「今日のことば」
≪お知らせ≫ ■仕事の関係で不定期UPになっております。  バタバタとしておりで…すいません。  今しばらくよろしくお願いいたします。<(_ _)> ■自分のビジョン、目標を書き込む、お礼カード、  アファメーションカードとして幅広く使える、  便利で美しいカードです。  「無地のカード」好評発売中!   ★「詳細、使い方など」   ★購入はこちらから
学生からこんな電話がかかってきたりすると、 私は本当に面食らいます。 「すみません…  ちょっと難しいかなと思っているんですけど…  今、レポートのテーマを探しているんですけど…  結構、自分はこだわっている時代とはあるんですけど、  そのあたりとか、どうかな、と思って…」 そして、無言になります。 これでは、私はどう反応していいのやら、 さっぱりわかりません。これは、 語彙力がないといったこと以前の問題です。そもそも 頭の中の整理がついていないのだと思われます。(略) 「今、ゼミのレポートのテーマ選びについて、  とても迷っています。それについて、  先生のご意見をうかがいたくて連絡したのですが、  今、お電話で少しお話しても大丈夫でしょうか?」 本題に入る前に、最低限、これくらいの言葉は必要です。 そうすれば、私は 「ああ、レポートについてのアドバイスを求めたいのだな」 と察知もでき、次なる会話への心構えもできるのです。 つまり、頭の中を言葉にしてうまく伝えるためには、 「自分の頭の中にある考えを明確にする技」と 「考えを伝える技」を知る必要があります。


感想投稿
名前  
※ハンドルネームなど
メールアドレス:  
※投稿一覧には表示されません。
削除キー:  
性別: 男  女   
年齢:  
感想:  
 
◆投稿に当たってのお願いと規約◆
「今日のことば」に対する「ご自分の感想や考え方」の投稿をお願いします。
誹謗、中傷、嫌がらせ、公序良俗に反する意見・感想、広告関連、名誉毀損、テーマに関係ないような書き込み等、管理人が適切でないと判断した場合には編集・削除させて頂きます。
この投稿で起きたトラブルに関して、管理人は一切の責任を負いかねます。
また、サーバー負荷の関係で、文字数は1000字まで、一日3回までの投稿とさせて頂ております。
よろしくご理解のほどお願いいたします。

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ