ことば探し
★私は、自分の責任は自分で取るだけの力があります★

■2018年06月25日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

「人にめいわくをかけてはいけない」とか
「駐車場は所有者以外、使ってはならない」とか、
そういったルールが社会運営上、有用なことは確かです。

けれども、
「絶対守るべきだ、守らないヤツは
 ゴミのような連中であり、攻撃しても構わない」
ということもあり得ない。

もし自分がルール違反により不利益を被っているのなら、
必要最低限の手続きを通じて温和に解決を図れば良いのです。
そこに、相手への敵意が伴ってしまうと、
それは、単に不利益を退けようとしているのではなく、
ルールに従う、そして従わせることによって、
自分の価値や正しさを支えようとするという、
精神的脆弱性のほうが問題になってしまいます。

誰もが自分と同じ距離感で、
ルールと接しているわけではないのです。



出典元 こだわらない練習: 「それ、どうでもいい」という過ごしかた
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 小池 龍之介

まゆの感想
ルールを守らない人をみると、こちらがイライラして、
こちらの心身にダメージをもたらします、気になって。
そして、どんなにこちらがイライラしても、
相手は振る舞いを変えませんし、
こちらの感情など慮ってなどくれませんから、
さらにイライラがつのりがちになります。

例えば、ゴミの分別をちゃんと守らない人に対して
腹を立てると、そのことに対して敏感になりいつも気になり、
イライラして、相手に対して敵意さえ持ちます。
しかし、毎回「けしからんっ」と怒り、自分を苦しめつつ、
「ちゃんとしない人々」を軽蔑し続けるだけでは、
問題は解決しないと、小池さんは言います。

本当に、そうですよね。
では、どうしたらいいか。

「腹を立てる」というムダなことはやめて、
みんながゴミを分別したくなるような仕組みを考えたり、
分別しない家から別料金を徴収するとかの仕組みをつくったり、
するほうが、建設的だと言います。

そして、こんなことも。
「この世の中は、ルールをきっちり守ろうとする人、
 どっちつかずの人、はみ出してしまう人がいて、
 どれもバランスよく存在しています。

 そしてそこに「ゆとり」が生まれます。
 実は、世界中を「キッチリ」にすると息苦しくなるので、
 いろいろな人が存在しているのです。
 いろいろな人がいるのでルールは、
 誰もが同じ感覚で接しているわけではないことを、
 覚えておいた方がよい」
と。
ルールとの距離感は、個々人で違うのですね。

と、話は少しズレますが、今回のワールドカップでは、
日本が始めた「試合後のゴミ拾い」活動が、
他の国にも広まっていると放映されていました。
いい活動が国を超えて広まるのは、なんかいいですね。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ