ことば探し
★私は、りっぱに自立しており、誰かを頼らなくても大丈夫です★

■2018年01月26日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

低脂肪のもの、消化のいいものを食べることは、
消化吸収に使われるエネルギーが少なくてすむので、
内臓を休ませることにつながります。

睡眠中であっても、内蔵は前日に食べたものを
消化するために活動を続けています。
もし、寝る少し前に食べている、それも脂肪分の高いものや、
量をたくさん食べてしまっているとしたら、寝ている間中、
ずっと内蔵は食べ物を消化するために
フル稼働しなければなりません。

これでは、芯からからだを休めることはできません。
「からだを休める」ということは、
睡眠時間が長いからといって充足するのではありません。
内臓や神経なども含めた、
からだ全体を休ませることが十分な休養なのです。


病気のときにおなかにやさしいおかゆや胃に負担の少ない
ペースト状になったものをすすめられるのは、
消化スピードの速いもので、質のいい休養を
しっかりとるためでもあります。
十分な休養がとれてこそ、翌日の質が上がります。


出典元 下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」
おすすめ度 ★★★★★  ※おすすめ度について
著者名 中野 ジェームズ 修一 (著)

まゆの感想
「内臓疲れ」ということばがありますが、
内臓が休みなく働く(連続食べ、食べ過ぎ、夜遅くの食事などで)と、
疲れてしまい動きが悪くなり、それが原因で、なんとなく疲れている、
からだが重い、だるい、調子が悪いなどと、からだ全体に
影響を及ぼすようです。
それが元で、大きな病気を引き起こすこともあるようです。
内臓もしっかりと休ませていきましょう~

そのためには、まずは夜遅い日の食事は、
脂肪分を控えることが、とても大切だそうです。
脂肪分の多い食事というのは、
消化吸収に時間がとてもかかるので、
内臓がずっと働かなくてはいけないようなので。

ちなみに、
脂がたっぷりの霜降りサーロインステーキは約4時間、
うなぎや天ぷらは4時間からそれ以上、バターは約12時間、
消化吸収時間がかかるそうです。
逆に、脂肪分の少ないものは、
30~2時間程度で消化吸収するそうです。

ダイエット目的ばかりでなく、
内臓を休ませるためにも、からだ全体を休ませるためにも、
「低脂肪」食品はいいようです。
休日は、ついつい脂っこいものをがっつり…などと、
思ってしまいますが(汗)内臓も休ませないとな、と思いました。
それが質がよく元気な次の日につながるようなので。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ