ことば探し
★私は、前に進むことについて怖れがありません、むしろ楽しみです★

■2016年06月09日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

「あなたを見込んでお願いしたい」
と熱心に頼み込まれて、意気に感じて
「よし、わかった、引き受けよう」と、
応じる同じ人間が、押しつけられると、反発を覚えて断ったりする。
ここでは、意気ではなく意地のほうが強く働くのだ。
相手に意地になられたら、頼み事は難しくなる。

電車の座席に座っていて、前に老人が立つ。
席を譲ろうという気持ちはあっても、譲るのが当然という顔をされると
なかなか立ち上がる気になれない。
立ち上がっても、無言で別の車両に移ったりする。
若い母親が赤ちゃんを抱いて乗ってくる。
自分から立とうとするときは、元気よく立ち上がれる。

前の例では、立ち上がってもよい気分になれない。
後者の場合は、立ち上がった後、よい気分になるはずだ。
この違いはどこからくるのか。
自発的にやろうとしているかどうかに端を発している。
自分から言い出して何ごとかを始めるのは、
自発意識が働くから、気分もよい。
相手に押しつけられると、反発が生じて、面白くない。
人間は、人にいわれてやるよりも、
自分で気づいてやるほうを好むのだ。



出典元 「頼めない」「断れない」人が必ずうまくいく話し方
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 福田 健

まゆの感想
こうするべきと押しつけられたり、強引だったり、
無理矢理だったり、上から目線で頼まれると、いや~な気分になり、
「やってあげたい、やるべきことだなあ」と思っても、
「何その言い方?アンタ何様?」と反発や意地やプライドがむくむくと
わき上がってきて、素直にはいと言えず、行動にも移せないし
(移したくないし)それを断ることもあります。

もちろん、いやいややることもありますが、そんな時には、
雑にやったり、不愉快そうにやったり、すぐにまたやらなくなったりと
どこかで反動がでやすいものです。

このことは、自分が逆の立場になったときにもいえることで、
頼んだときに、相手の顔色やその後の行動を見ればわかります。
やはり頼む時には、それなりの頼み方があるようです。
このコツを、名著「人を動かす」を書いた
デール・カーネギーは、こう教えてくれています。

「人を動かすコツは、ひとつしかない。
 自らその気になれるように仕向けることである」

頼む内容もありますが、それよりは、
言い方ひとつ、頼み方ひとつ、これが大事なのだなぁと思います。
頼む時に、
「いかにして、自発の方向にもっていくか」
常に、これを考えたいと思いました。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ