ことば探し
★私は、自分の感情を適切に抑えることが出来、そして適切に表現できます★

■2014年05月19日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
一体、脳の中には、潜在的に
どれくらいのモードが眠っていることだろうか。
今、脳の中に30の領域があり、それぞれに活動の
「アップ」と「ダウン」の二通りがあるとすると、
単純計算で約10億通りのモードがあることになる。
微細なニュアンスの違いも含めて、
脳の中に潜む様々なモードのうち、
ごく一部しか私たちは使っていないのである。

だからこそ、いろいろな経験をしたらよいと思う。
様々な可能性のうち、少しだけのモードしか知らないで人生を
終えてしまうのはもったいない。
自分が不慣れな状況に置かれて初めて立ち上がるモードを
楽しみたいと思うのである。(略)

人間の中に潜在的に存在するモードを引き出す、
最大のきっかけになるのは人間関係である。
とりわけ、普段は自分と異なる世界に暮らしている人たちと
接するのがよい。
一体、この人にはどのように接すればよいのかと、
途方に暮れるような関係こそが、脳の中の潜在する
新しいモードを引き出す。
気心の知れ渡った仲間と話すのも楽しいことだが、
時にはぎこちないコミュニケーションをするのがよい。
他者の存在が、自分の脳の中に潜在するモードを
引き出してくれるのである。


出典元 脳はもっとあそんでくれる
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 茂木 健一郎

まゆの感想
脳の「モード」は、脳の様々なオン、オフで決まるそうです。
そして、脳のいろいろな場所の活動が上昇したり、
低下することによって、その時々の状況に合わせた脳活動が
生まれるのだそうです。
それは例えば、小さな子でも、自分のお兄さん、妹と話す時、
父母と話す時、知らない人と話す時など、それぞれ違えているように、
モードを変える脳力が人間には元々備わっているそうです。

しかしながら、そのモードをどれだけ開発していけるか、
使っていくかは、その人の経験や人間関係が大きく影響するようです。
機能するモードが多ければ、生きやすさも、感性も、仕事の幅も
違ってくるそうですから、そのためにも、いろいろと経験したり、
人間関係を持ったりすることが大切なんですね。

特に、新しいことにチャレンジしたりするのは、
モード開発にはもってこいのようですよ。
脳のためにも、いろいろとやって、人間関係も持ち、
自分のモードをどんどん引き出していきましょう。
だって、自分の中には10億個のものモードが
あるかもしれないのですから。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想1件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ