ことば探し
★私は、自分の素晴らしさを受け入れ、その素晴らしさを活かしています★

■2011年08月09日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
どうやるかを学ぶのに時間を費やす人が大勢いる。
そしてハウツーを学んだあと、ほとんど何も達成できなうちに、
またすぐ次の新しいハウツーを探す。
それをものにしたとたん、誰かから、次のハウツーを知らされる。
どんな分野でも、技術的な能力は必要だが、ノウハウを使いこなす
秘訣とは、なぜか、を知ることだ。

アメリカ史に残る一流企業も、偉人の人生も、
「なぜ?」に対する答えの上に確立されてきた。
ある仕事のやり方を教えても、その仕事をやる理由を
納得させたことにはならない。

しかし、なぜやるのかを悟らせれば、その人物は、
どんな障害があっても、どうやるかを学ぶはずだ。
大事なのは、どう生きるかではなく、なぜ生きているかなのだ。
この刺激のおかげで、人は成長し続けていくことができる。


出典元 「成功おじさん」の最優先ルール
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 チャーリー ジョーンズ

まゆの感想
面倒くさくて、手間も時間もかかるので、ついつい、
「なぜ、この仕事をするのが大切なのか」
「なぜ、このようにしているのか」
「なぜ、これをする必要があるのか」
「これをすると、どのようになるか」
などなどの説明を、はしょってしまって、
「とにかく、やって」「いいから、やって」
「言われた通りにやればいい」「やったらわかる」
などと、ただ指示通りにやらせがちだ。
しかし、その「なぜやるのか」の説明や納得させる手間を
省いたために、結果が全く違うことになってしまう…
なんてことはよくある。

この仕事(やること、やっていること)の、やるべき本当の
理由や必然性や歴史、だから大切なのはこのポイントで、
これをすれば、こうなる、こう役立つ、などという説明が
あるのとないのとでは、やり方に大きな差がでてくる。
自分が、なぜこのようにするのか、しているのか、
それがわかっていれば、気持ちよく仕事ができるし、
ポイントははずさずに出来、次に生かすこともできる。

自分で、そのやり方から自発的に学ぶ人もいると思うが、
その前に説明をしていれば、もっと早く学ぶこともできるし、
もっといいやり方を発見することも出来る。
「なぜやるのか」を説明すること、必要なポイントを教えること、
面倒がらずにていねいにやりたいと思う。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ