ことば探し
★私は、スピリチュアルな存在で、いつもまわりを光りで照らしています★

■2010年12月16日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
脳の進化は、爬虫類の脳→哺乳類の脳→人間の脳
へと進んでいきます。

一番奥にあるのが爬虫類の脳です。
脳幹・視床下部と呼ばれる部位で、呼吸、心拍、血圧など
生命維持にかかわる機能です。
その上にあるのが下等な哺乳類の段階で発達した「大脳辺縁系」。
「好き、嫌い」などの原始的な「感情」をつかさどる扁桃体や、
記憶をつかさどる海馬がここにふくまれます。
そして、一番上にあるのが、高等な哺乳類に進化してから
獲得した「大脳新皮質」。
とくに額のあたりに位置する「前頭前野」と呼ばれる部分が、
ロジカルに物事を思考する担当をしています。

つまり
爬虫類の脳は「生きるための脳」
哺乳類の脳は「感じる脳」
人間の脳は「思考する脳」
と言えます。


この脳の構造を前提として、私たちが何か物事を判断するときに
脳が「どのような順序」で反応するかを知る必要があります。

出典元 ロジックだけでは思いは伝わらない! 「共感」で人を動かす話し方
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 菅原 美千子

まゆの感想
人間の脳は今も進化し続けていて、
しかも脳が働く優先順位があるらしい。

緊急の命にかかわることがあれば
「生きるための脳」が第一優先され、
命に危険がなければ、
次の「感じる脳」が優先される。
そして、まだまだ発展途上の「思考する脳」は弱くて、
「感じる脳」つまり「感情」に負けてしまうことも
しばしばあります。まだまだ勝てません。

つまり、脳の先輩である「感じる脳」(感情)を、
満足させなければ、どんなに論理が完璧でも、正論でも、
思考したことでも、それを受け入れることは
むずかしいということです。

だから、相手が最初に感情的に「イヤだ」「NO」と、
拒絶してしまうようなコミュニケーション方法をとってしまうと、
こちらの言い分や説得は、聞いてもらえなくなります。
まず、「人間の感情、相手の感情」を大切にすることが、
コミュニケーション上手になる方法のようですね。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ