ことば探し
★記憶力がいいので、多くのことを覚えることができます★

■2008年03月30日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
器用、無器用の違いがどこにあるかというと、
僕は時間の差じゃないかと思いますね。
1つのことを習得するのに器用な人間は、
短時間で勘どころを押えて適応するのに、
無器用な人はなかなかうまくできず、長時間要してしまう。(略)

ヨネヤマさん(※)は、最初バレエをやっていた。
演ずることの基本を全部やって、それからパントマイムに
移っているわけです。地に足がついた芸というか、
足腰のしっかりした芸、これは、
どんなに器用でも自分のモノにすることはできません。
無器用だからこそ基本を何度も繰り返す。
そこから初めて人を感動させる何かが
生まれてくるんじゃないでしょうか。(略)

無器用だからできない、というのじゃなしに、
無器用だから出来ることがある。
無器用さを生きる技術にしている人間には、
こんな発想があるんじゃないでしょうか。
コツコツと重ねた勉強は、試験が終わっても忘れることがない。
が、器用に一夜づけで覚え、試験でいい点数を取っても、
次の日には、なにも覚えていない。
生きていく上で、どっちが得か。
これはもう、いうまでもないことでしょうね。


(※/ヨネヤマママコさんは、日本のパントマイムの第一人者)

出典元 自分を100倍も面白く生きられる
おすすめ度 ★★★☆☆  ※おすすめ度について
著者名 藤本 義一

まゆの感想
「器用貧乏」ということばがあるが、じゃ逆に、
「無器用金持ち」ということばがあるかというと、それはない。

また、器用な人は便利なので重宝されて、仕事量は増え、
それなりの評価はされるが、器用なだけでは、
昨今では、それなり以上の評価はなかなかもらえない。
では、逆に無器用な人が高く評価されるかというと、
仕事においては、勘どころを早く押え、すぐに対応できる人、
つまり器用な人が求められ、すぐに対応出来ない人、
つまり無器用な人もあまり評価されない時代だと思う。

そして、そんな中で、器用な人も無器用な人も同じように、
基本をしっかりと習得できず、自分のペースを崩し、
無理してやりくりしている…というような、
どちらもなかなか生きづらく大変な時代ではないかと思う。

だからこそ、
どこかに自分の基本をしっかりと積み立てておきたい。
作り上げておきたい。
そして、しっかりとした自分の基盤を持ちたいと思う。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想2件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ