ことば探し
★お金が大好きで、いつも感謝しています★

■2008年01月26日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
叱る時には「一時に一事」を旨とする。
そのときそのときの叱るべき言動だけを対象にする。
他のことは絶対に持ち出さないことである。


よく、ここぞとばかりに、
今まで叱りたいと思っていたことをぶつけて、
部下を叱っている上司を見かけるが、原則を
逸脱した叱り方と言わざるを得ない。

部下は、そのときの叱られる対象になった言動については、
聞く耳を持ち反省するが、それ以外のことについては、
不快感を持つだけである。
そして、これが高じると、叱られた行為を
反省するどころではなくなってくる。
叱った上司の人間性に憤りを覚えるまでになるのである。
こうなると、反省が一転して怒り爆発ということになる。
これでは、なんのために叱ったのかわからない。
お互いにマイナスが生じるだけである。

「一時に多事」は
絶対にしてはいけない叱り方なのである。

出典元 叱り方・ほめ方・教え方100の鉄則
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 高嶌 幸広

まゆの感想
これは、部下だけでなく、身近な人たちに対しても
当てはまることだと思う。

誰かが何か叱られるようなことをして、
「今したこと、言ったこと」を叱られる分には、
まだ聞く耳を持ち、反省する気持ちも持つが、
「あなたは、こればかりじゃない、
 あれもこうだし、これもこうだ。
 以前もこういうことがあった…」
などと、過去のことや、多くのことを持ち出されてくると、
自分のすべてを否定されたような気持ちになり、
反省すべき気持ちも吹っ飛んでしまって、
「なんで、いちいち今になって、こんなことまで
 持ち出すんだ、今のこととは関係ないのに。
 それなら、そのときに言ってほしい」
などと、反発を持つだろう。
そして、そのことで言い争うことになるはずだ。

叱る方は、せっかくの機会だから、
ここはしっかりとすべての言動に対して注意を喚起し、
今のことと今までのことを関連づけて叱ろうとする。
すべていっぺんにわからせて、矯正しようとする。

しかし、人間誰だって、
1つことを叱られるだけでもいやなのに、
過去からのことまで、あれもこれもと持ち出されて、
それも併せて叱られるとすると、ただ反発心を持つだけで、
悪かったと思っても、おそらく、
その言動をあらためたりはしないだろう。

叱るなら、「一時に一事」にし、1つにしぼる。
あれもこれもは厳禁、これを忘れないようにしたい。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ