ことば探し
★私は、子ども達を精一杯応援し、愛し、元気付けています★

■本の検索■

出典名: 不思議なほどうまくいく人―アンデルセンが教えてくれる 「できる人」が考えていること、「できない人」が見逃していること
おすすめ度: ★★★★★ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 仕事・マーケティング
副題: 3つのストーリーを読むだけで、あなたの仕事に人生最大のチャンスが訪れる! 
著者: メッテ ノルガード (著), Mette Norgaard (原著) 
訳者: 柴田 昌治 (翻訳)  
出版社: 三笠書房 (2007/11) 
 
本の内容: アンデルセンの故郷デンマークで育ち、現在はニューヨークで
ビジネスコーチ、コンサルタントとして活躍している著者が、
「みにくいアヒルの子」「コガネムシ」「ナイチンゲール」の
3つの物語から、仕事や生きるヒントを教えてくれる本。
そして、それぞれ最後に、翻訳者の柴田昌治さんのポイント
解説が書かれています。
(※柴田 昌治さんは、「なぜ社員はやる気をなくしているのか」
  書かれている方です)

著者は、ナイチンゲールの話の後に、
「ナイチンゲールのような「生まれ持った才能」は、誰にでも
 あるはずです。しかし、実際に
 「自分の才能を活かす道を進もう」という勇気は、
 誰にでもあるものではありません。
 その勇気を持って、一歩踏み出すだけで、あなたは、
 輝くような素敵な人生を送ることができるのです」

と、言っています。

アンデルセンの物語の中には、「人間の姿を生々しく伝える
深い真理」が潜んでいるので、読み古された子ども向けの話では
なく、大人になってから読み返してみるといい本だということです。


私も、久しぶりに「みにくいアヒルの子」「コガネムシ」
「ナイチンゲール」の物語を読み、もう一度アンデルセンを
読んでみようという気持ちになりました。深さを感じながら。
この本には、この3つの物語も書かれているので、懐かしさを
感じつつ、読んでみるといいと思います。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
みにくいアヒルの子は、 自分はみじめなアヒルだと信じ込んでいます。 逃げ出したアヒルの子に驚 何かがあるとすぐに、自分に能力や才能がないせいだ、と、 自分を過小 2017-06-06
わたしが知っている高木さんという 若手ビジネスマンは、IT系の コンサルタント会社に勤めるエ さらに、こんなことも書かれています。 「普通に頭のいい人は、制約条 2014-07-18
「今、忙しくて…」と言っていたりしませんか。 これは怖い言葉です。 「主体性をもって考える」 「忙しい、忙しい…」 「忙しくて、ゆっくり時間もとれない」 いつもそ 2014-07-15

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ