ことば探し
★私は、子ども達の能力を信じて疑いません★

■本の検索■

出典名: 一番ほしいものをあげなさい
おすすめ度: ★★★☆☆ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 人生・生き方
副題: 助けて、与えて、手放せば、幸せは10倍になる 
著者: 鈴木 惣士郎 
訳者:  
出版社: サンマーク出版 (2008/9/9) 
 
本の内容: 講演家やセミナーを通じて、心豊かなリーダーを育てる仕事を
している著者が、「他力本願」で、お互いに支え合い助け合い
ながら生きていくことを教えてくれる本。

著者は、こう言っています。
「「人に与え、そのことによって結果的に自分が与えてもらえる
 力」のことを、日本語では「他力」と呼びます。
 他力というと、すぐにネガティブな「他力本願」を思い出して
 しまう人もいるかもしれません。でも、私に言わせれば、
 「他力本願」こそ大いにけっこうなこと。
 私たちは、ついつい「自分の幸せは、自分が頑張らなければ
 手に入れられない」と思い込んで、無理に自分を奮い立たせ
 たり、頭を悩ませたりしながら、必死で「自力」を高めよう
 とします。
 でも、もともと人間は社会的な生き物ですから、自分ひとり
 だけでできることには、必ず限界があります。
 「自力」ではできないことも、「他力」があれば、できる。
 「他力」をいかに活用し、そしていかにその先に見える本当の
 「幸せ」に気づくか。
 そのきっかけとなるメッセージを、私はこの本でご紹介
 したいと思います」


例えば、こんなことが書かれています。
 ○石やティッシュペーパーは動かなくても、人の心は動かせる
 ○「周波数」の調整で人間関係はうまくいく
 ○相手と心が通じ合うための「3つのダイアル」
 ○ひったくられたら、ひったくりの幸せを願う
 ○お金とは交換してきた「喜び」の成績表
 ○誰もが一瞬にして幸せになれる方法がある


やや宗教的なところがありかな。
著者のエピソードには「なるべくふれない」と書いてありますが、
著者のエピソードが中心の本なので、好き嫌いがあると思います。
また、最近は、松田一完さんと名前を変えたようです。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
ひとつのパンで自分でおなかが満たされるよりも、 多くの人がたくさんのパンで満たされていることに 仮にパンがひとつしかなかったとしたら、 周りの人たちとそのパンを分 2013-12-24

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ