ことば探し
★私は、人のアドバイスに耳を傾ける器の大きな人間です★

■本の検索■

出典名: プロの聞く技術が身につく本
おすすめ度: ★★★★★ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 人間・人間関係
副題: よりよい人間関係を築く35のポイント 
著者: 林 恭弘  
訳者:  
出版社: PHPエディターズグループ (2007/05)  
 
本の内容: 心理カウンセラーの著者が、聞き方ひとつで、「心の距離」が
ぐーんと近くなる、ということで、そのポイントを35、教えて
くれる本。

身近な人が悩んでいるとき、不満を持っているとき、
「なんとかしてあげよう」「助けてあげよう」「解決しよう」と、
「良かれと思って対応する5つのパターンがあるそうです。
実は、この5つのパターンこそ、人間関係でトラブルを発生させ
がちだと、この本では言っています。そのパターンとは、

 1.教えてやろう 
 2.気づかせてやろう
 3.つきとめてやろう
 4.気分転換してやろう
 5.とりあえず切り抜けよう


で、このような対応は、相手の心を閉ざし、コミュニケーション
を絶ち、人間関係さえ悪くしてしまう可能性さえあるそうです。

例えば、こんなことが書かれています。
1.聞かないトラブル
  ・心が離れていく対応のパターン
 2.話を聞き、心を聞く技術
  ・「沈黙」が聞くことの基本
 3.聞くための心のもちかた
  ・聞くことは無力感を味わうこと
 4.聞くことで養われる人間性
  ・人間関係では、勝てば勝つほどに孤独になる
 5.聞くことで得られる大切なこと
  ・一体感の押しつけから、離別感の関係へ


わかりやすい文章、まとめ、イラストもあり、とても読みやすい
ので、この手の本をはじめて読む方にもおすすめの本です。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
私たちは、自分ができることなら 他人もできるべきだと考えることが多いものです。 考えるという意識 自分が、すでに簡単にできることを教えるとき、 それが全くできない人 2011-06-15
私たちは「価値観」というと、 「自分にとって絶対的で、変わってはいけない」 「変わることは現在ま 私などは、自分が変わることよって何かがよくなるなら、 「変えよう」 2010-08-04
部下が悩んでいても、組織の正論で叱咤激励し 理解しようともしない。後輩が悩みを打ち明けても、 立 冷たい社会、そんな中にはいたくないし、 冷たい人はいやだ、そんな人 2010-07-27
「都合の良い話」は、誰でも楽に聞けるものです。 それゆえ、「都合の悪い話」を聞いたときにこそ、 この本によると、身近な人が悩んでいる姿を見ること、 こちらにとって 2010-07-23

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ